道草日和

関西から信州松本へ移住8年目。浅間温泉♨在中。登山やジョギングで出会う風景、お花と野鳥の記録。

2023-01-01から1年間の記事一覧

走り納め

30日の昨日はスカイパークまで足を延ばして1周約10km走ってきました。お天気が素晴らしく、離陸の飛行機と北アルプスを眺めながらのラン。今日大晦日は近くのスーパーまで年末年始のお酒を買いがてら約15kmジョギングで今年の走り納め。これで今月の月間走行…

久しぶりのアオゲラ

今朝も出勤前にいつものコース(芥子坊望山とアルプス公園の約13km)を走ってきました。鳥がよくいそうなコースでしたが、今朝は比較的静か。しかしアルプス公園で久々にアオゲラに会いました。なぜか最近アカゲラによく会うことがあったので、青い方は久しぶ…

キバシリ登場

今朝のジョギングはいつものコース(芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城)にややバードウォッチング寄りでより高倍率な大きめのコンデジをザックに入れて走りました。アルプス公園ではシジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ゴジュウカラ、コゲラなど賑や…

上田の里山ラン(東山編)

以前から走ってみようと思っていた上田市の里山、東山をトレイルランしてきました。別所温泉に車を停め、上田電鉄別所線にて上田駅へ。小牧城跡入り口から登山道に入り、須川湖を経て東山のトレッキングコースをトレラン。下山後は生島足島神社を経由して別…

今季初観察のトラツグミ

今朝はアルプス公園内を走っていると横の谷側でガサゴソと音がします。そんな音自体はこの時期どこでもよくあることで、例えばツグミやシロハラ、イカル、カシラダカやアトリやホオジロ類、シジュウカラなどいろんな野鳥たちが落ち葉を漁って虫などの餌を探…

ベニマシコ祭り

今朝のジョギング(芥子坊望山~アルプス公園14km)ではベニマシコにたくさん出会えました。まずは芥子坊望山へ登る手前の田溝池で2組のベニマシコ。アルプス公園で1組のベニマシコ。青空と白い北アルプスのコントラストも素晴らしく、そんな中で可愛いベニマ…

極寒の浅間峠

極寒と言うにはまだ早いこの時期ですが、それでも昼間でも0度近くで高曇りした寒々しいこの日は、なんだかジョギング中息を吸うと喉元が凍るような感覚。久しぶりに浅間温泉の裏山から浅間峠を越え三才山方面へ抜け、稲倉や洞を経由して戻る約12kmのジョギン…

今朝のアカゲラ

今朝のジョギング中、アルプス公園で出会ったアカゲラ。後頭部が赤くて、やや体が小さいので若いオスだと思います(メスは赤くない)。警戒心が強いアカゲラには珍しく低い位置でじっくり近くで撮らせてくれました。動画もアップしています。 youtu.be

ルリとシメ

今朝の出勤前のジョギングはいつものコース(芥子坊望山~アルプス公園14km)をバードウォッチングメインに、大きめのコンデジもザックに積んで走りました。アルプス公園でじっくり野鳥撮影。まずは藪の隙間からなんとかルリビタキ。そして今季初撮影のシメ。…

スカイパーク2周ラン

今日は仕事が夕方からで時間があるため、空港まで足を延ばして信州スカイパークをジョギングしてきました。スカイパーク10のコース1周10km(現在一部工事中で実質9km)を2周(18km)。朝からかなり冷え込んだにも関わらず、お天気が良いスカイパークは日曜日と…

トレイル整備とエナガ

低気圧が近づいているようでものすごい南風。明日からはぐっと冷え込むとのこと。今朝はいつものコース(芥子坊望山~アルプス公園約12km)ジョギングしてきました。ベニマシコやジョウビタキなど、野鳥たちの元気な鳴き声を聴きながら、しかし写真はなかなか…

諏訪大社と甲州街道ラン

茅野駅をスタートして、諏訪社を巡りながら下諏訪温泉ゴールの約16kmをジョギングしてきました。ここは八ヶ岳や富士山、北アルプスを見ながら神話と温泉の街を走るお気に入りのコース。この時期にしては日中は暖かく、下諏訪温泉の菅野温泉でゆっくり汗を流…

今季最初の御宝田遊水池

お休みの今日は午前中はジョギングがてら望遠の効く大きめのコンデジを持ってアルプス公園へ。今季初めてジョウビタキのメスと、カシラダカのメスを撮影。また、柿の木にたくさん食べに来ていた賑やかなメジロたち。午後からは今季初めて御宝田遊水池。安曇…

初見初撮りのマミチャジナイ

出勤前の今朝のジョギング(芥子坊望山~アルプス公園14km)。アルプス公園のいつもの野鳥が集まる水場を横目に走っていると、あまり見かけない中型の野鳥が水を飲みに来ていました。初めて見る野鳥でしたが、すぐにこれはマミチャジナイだと思いました。ツグ…

錦秋の信越トレイル

昨年の今日まさに信越トレイル80kmをスルーハイクしていました。ちょうど1年後の今日、昨年は雨だった区間を改めてハイキングしてきました。赤池から沼の原湿原、希望湖、毛無山から戻って周遊(約13km)。昨年の雨のブナ森も幻想的でしたが、今年の晴れたキラ…

あまとみトレイル 戸隠古道

戸隠神社奥社入口から善光寺まで戸隠古道を約22km走ってきました。あまとみトレイルのコースでもあります。奥社入口までは路線バスで移動。下り基調でまっすぐなトレイルが多い戸隠神社。里に下りてからはりんごがたわわに実る斜面の果樹園を駆け抜け、再び…

錦秋の美ヶ原台上トレラン

出勤前にバイクで裏山までひとっ走り。美ヶ原の自然保護センターから思い出の丘間をピストン。今回初めて片道(往路)をロードで、復路をトレイルで走りました。トレイルの美しいお花は一切無くなりましたが、白くなったアルプス、紅葉した麓の山々と美しい…

ジョウビタキとゴジュウカラ

今回の芥子坊望山~アルプス公園の約14kmのいつものコースは大きめの(望遠の効く)コンデジをザックに入れて、バードウォッチングも兼ねてのジョギング。アルプス公園で昨年から良く見られた人慣れしたゴジュウカラ(多分同じ子)をしばらく戯れ楽しんだ後、今…

雪化粧再び

昨日は市内で時折パラパラ雨が降った程度でしたが、山の方はそこそこ降ったみたいで、冷え込んだ今朝は澄んだ空気と相まって白くなったアルプスがきれいでした。さぞかし白馬あたりは三段紅葉が美しいだろうな。今日白馬に訪れている人は幸運だな…と昼から仕…

紅葉の乗鞍高原トレイルラン

一の瀬園地の大カエデの紅葉が見頃になったとのことで、トレイルランニングも兼ねて乗鞍高原へ見に行ってきました。乗鞍岳の上部は雪。中腹の紅葉は終わりで、ちょうど山麓の高原エリアの紅葉が見頃。観光センター(駐車場)をスタートして善五郎の滝、スキー…

秋の晴天 諏訪湖1周ラン

毎年何度か諏訪湖を1周ジョギングしているのですが、なぜか今年は1度も走ってなく、今頃になって今年初めての諏訪湖1周ラン。すばらしいお天気の下、帰って来た水鳥や周りの山々を見ながら、気持ち良く16kmの湖周を楽しみました。 岡谷エリアは八ヶ岳が一望 …

締めの黄色

今朝のジョギング(芥子坊望山ーアルプス公園ー城山公園ー松本城 約18km)。先日まで真っ赤なトンボやあぜ道の彼岸花を見ながら走っていたのが、今朝目に付くのは様々な黄色。今年は残雪の信越トレイルで見たマンサクの花に感激し始まった春の黄色い花々。そ…

赤ソバ赤ゲラ

お休みの今日は朝からいつものコース(芥子坊望山~アルプス公園14km)をジョギングしてきました。朝晩は冷え込み、走るにはちょうど良い季候。芥子坊望山付近の畑には赤ソバの花。アルプス公園に入ると遠くにアカゲラ。新そばも秋冬のバードウォッチングも…

塩の道ロングトレイル 大町ー松本42km

12月2日に開催予定の塩の道ロングトレイル大町ー松本42kmの試走をしてきました。春に開催された同イベント糸魚川ー大町(約90km)の残りの距離となります(これで前回出た選手は塩の道コンプリートとなります)。昨日初雪で冠雪した北アルプスを見ながら、前回…

第1回 松本C to Summit

先月30日に松本城をスタートして美ヶ原の頂上まで駆け上がるマラソン大会が開催されました。その名もC to Summit。海無し県なのでSeaではなく、松本城CastleのC。国宝松本城から見える百名山の頂を目指すのがコンセプト。松本城から一番近い百名山が今回の美…

エゾビタキ

9月まで猛暑日もあるくらい夏だったのが、10月になったとたん朝晩が寒いくらい冷え込み、日中も涼しくなりました。極端ですね。今朝も寒く、前回は半袖半ズボンだったのに、長袖長ズボンでジョギングに出かけました。芥子坊望山とアルプス公園の約14km。夏の…

北斗の拳 世紀末キャンプ クロスカブでソロキャンプin佐久市

北斗の拳の原作者、武論尊氏の出身地である長野県佐久市が以前から町おこしで北斗の拳をアピールしていて、デザインマンホール(マンホールカード)や北斗の拳のキャラを使った商品など、こち亀やドラゴンボールなど少年ジャンプ全盛期ドストライクな世代の…

塩の道ウルトラオリエンテーリング 大網峠

6月に2日間にわたって開催された塩の道ウルトラオリエンテーリング、糸魚川から大町まで約90kmを地図を片手に塩の道をたどる大会。当日は前日の大雨で1日目のコースが短縮されて、後半のハイライト大網峠のコースがキャンセル。塩の道の中でも険しくも人気の…

歌うガビチョウ

今朝は出勤前に芥子坊望山~アルプス公園の約14kmジョギング。芥子坊望山辺りを走っていると、最初イカルか歌っているのかと思ってよく聴いていると、イカルよりもよく通る声、そしてイカルより複雑な歌。そう、ガビチョウです。最近芥子坊望山でもアルプス…

槍穂縦走 大キレットで北穂高岳へ

2泊3日で北アルプスの最難関コース槍穂縦走路で大キレットを越えて北穂高岳を目指しました。以前槍ヶ岳から北穂高岳を目指す山行をしたのですが、出発後直ぐに相方が転倒して怪我、中止になってしまったので、今回はリベンジ山行で、何度か登っている槍ヶ岳…