道草日和

関西から信州松本へ移住8年目。浅間温泉♨在中。登山やジョギングで出会う風景、お花と野鳥の記録。

信州長野平ロゲイニング

今日は長野市ロゲイニングに参加しました。近年長野県で起こった甚大な2つの天災。ひとつは10年前に起こった御嶽山噴火。もう一つが千曲川氾濫の水害で、今日のロゲのエリアがこの被災地でした。信州リンゴの発祥地でもあり、秋の本格的なリンゴの収穫が始まった果樹園を走ったり、終始リンゴを見たり食べたりの楽しいロゲ。競技時間は3時間で約23km走りました。幸運にもグループの部2位入賞で賞品のりんごをいただきました。ありがとうございました。

迷路のような果樹園を縫って走るのが今回の肝でした

水害で水没して多くの新幹線が廃車になりニュースにもなった新幹線長野車庫。

りんごのふるまいをいただきました。おいしかった。

フィニッシュ

入賞賞品のりんごは収穫が始まったばかりの信州りんごの代表的なひとつ秋映

カラ達と再会

今朝も芥子坊望山とアルプス公園をジョギング(15km)。セミの大合唱の季節が終わり、代わりに野鳥たちの賑やかな鳴き声が戻ってきました。アルプス公園ではメジロシジュウカラヤマガラなどのカラの大群で賑やか。まだ木々は葉が茂っていて撮影は難しいですが、ゴジュウカラが幹から出てきて撮らせてくれました。

 

いきなり秋

今週は先週まで続いた真夏の暑さから打って変わって、いきなり秋に変わりました。昼間はそれなりに残暑が厳しいですが、午前中は半袖だと寒いほど。ほんとうに極端ですね。おかげでジョギングしやすくなり、今週は午後からの出勤もあり、連日朝ランに励んでいます。今日は青空にコスモスや飛行機が映えました。

コスモスと背後に常念岳

神戸からの到着便。イエローが映える

暗がりの水場で写りは悪いですが、メジロが水浴び。セミの鳴き声が終わり、野鳥たちの鳴き声が戻ってきたアルプス公園

今季最後の猛暑

稲刈り前のたわわに実った稲穂が頭を垂れた田んぼと稲刈り後のはぜかけされた田んぼを眺めながら今朝の出勤前のジョギング(芥子坊望山~アルプス公園15km)。9月の半ばというのに厳しい蒸し暑さ。しかし天気予報では今週末の雨を境に、週明けからはぐっと気温が下がりそう。この週末が今季最後の暑さとなりそうで、そう願いたいものです。

はぜかけ。田舎の良き風景

マルバルコウ

安曇野上空を旋回して高度を下げ、松本空港へ着陸態勢のFDA

もう十分な大きさになり、ほんのり赤く色づいてきたりんご

西駒んボッカ

今年で第10回目となる中央アルプス西駒んボッカへ参加してきました。第2回大会から参加しているこのイベント。当初は西駒山荘へ石室の建材となるレンガを運ぶレースだったのが、レンガが足りて終了してから石室の暖炉に使う薪を運ぶレースに変わりました。3kgと15kgの部で、今回私は3kgの部にエントリー。コロナで中止とかもあったり、私の休みが合わなかったりで、かなり久しぶりの参加となりましたが、相変わらずのお酒と肉をたらふく飲み食いできる前夜祭やスタッフさんの手厚い声援やサポートのレースなど、わざわざお金を払って薪を担いで走る変わった選手達(私も含めて)が毎度大満足する素晴らしいイベントです。動画もアップしています。

詳しくは動画でもよろしければご覧下さい↓

youtu.be

残暑厳しい

朝晩はちょっと寒いくらい涼しくなったものの、今日も日中の最高気温が33度予報と、一昔前の真夏の最高気温と同じ。9月というのに厳しい暑さ。そんな暑さになる前に午前中出勤前のジョギング(芥子坊望山~アルプス公園~城山公園~松本城の約18km)。久しく20km以上の距離を走っていないので、ずいぶん走力が落ちているのが分かります。もう少し足を延ばして25km程走りたいところですが、昼からの暑さを考えるとまだ無理は禁物。もう少しの我慢です。

トレイルはまだまだ夏真っ盛りといった感じ。

塩の道 糸魚川

ちょっと久しぶりに塩の道をトレイルランニング新潟県糸魚川から長野県松本市まで約120kmの塩の道ロングトレイル。今回は糸魚川日本海側の起点から根知駅まで約12km。まだ残暑厳しいとあって、途中出会うハイカーさんには一人も出会いませんでした。所々藪漕ぎに近く草が茂っています。また秋になったら小谷村~白馬~大町辺りまで走りたいです。

このエリアのハイライトの一つ、ウトウ

熊出没注意!!!

気持ち良いトレイル

先人達が苦労して切り開いた道

日本海側の起点

スタート!

ちょっと寂しい、日本海側の糸魚川駅